OUR MISSION

ENHANCE UR VALUE, MAKE PEOPLE HAPPY.

全ての人に”ハッピー”をお届けすべく、皆様と共に私たちはかけがえのない付加価値を提供します。

MEMBERS

Ari Kick / イラストレーター


1986年兵庫県尼崎市生まれ。6人兄弟の次男。デザイン系大学卒業後京都大手雑貨メーカーにてデザイン・企画・開発を担当。自身では様々な作品を多数のプロデュースを手掛ける。
専門分野:デザイン全般、企画プロデューサー、イラストレーター

RISA O. / ディレクター兼デザイナー


ディレクター兼デザイナーとして、製品プロモーション企画制作全般をてがける

MISONO I. / プロデューサー


大学卒業後、大手広告代理店入社。
内定者インターン~2年目までコンサル局に配属され、国内外のアプリ案件(ゲーム/非ゲーム)を始め、通販コスメ、人材、金融、出版社、不動産、モールを運用していました。営業時代では、健康食品や美容エステ業界を経て、現職。

池田 寅次郎 TORAJIRO IKEDA / 代表取締役・プロデューサー


▼経歴サマリー
兵庫県出身。
2008年関西大学工学部卒業後、三菱電機株式会社入社。WiMAX、軍需、人工衛星等の半導体設計開発に従事。カナダ・米国への留学を経て、大型船舶メーカー商社DAIHATSUにて海外技術法人営業担当。
2014年8月兵庫県非公認ご当地キャラクター「ちっちゃいおっさん」の版権元である株式会社アップライトに兄の急死を受け代表取締役に就任。
M&Aに伴いTHPartners Co.,Ltd.事業開発本部所属。WolfgangSteakHouse in Singapore他事業立上げサポート及び翻訳業務担当。海外事業部採用担当兼務。後にMBOでアップライト再独立。
一般社団法人日本ご当地キャラクター協会 理事
不動産賃貸・投資事業 3TORA Inc. CEO
不動産事業仲介 TIGER Capital Partners LLC. 設立

趣味:ゴルフ、物件を観ること、弓道、船と陸のドライブ、海外旅行
資格:2級船舶免許、弓道参段(小笠原流・日置流印西派)

T.Kozima カメラマン / Photographer


兵庫県尼崎市生まれ。主に風景画・人物撮りをはじめ各地方自治体の観光協会やスポーツ領域など実績多数。

ルイ Rui / イラストレーター


美大卒。アプリ・webでの漫画連載・アプリゲームメインデザイン・SDキャラクター制作・CDジャケットイラスト制作・広告用漫画の制作等を担当。都内で個展も各所で展開する。

八木 パグ/Pug


群馬県出身。日本とドイツのハーフ犬。

趣味:食べる、寝る、人間とじゃれ合う(特に女性)

故・池田進太郎 SHINTARO IKEDA / 創業者(元日本テレビ放送作家・総合プロデューサー)


1974年兵庫県尼崎市生まれ。報徳学園高等学校→立命館大学経営学部卒。体育会アメリカンフットボール部「パンサーズ」ではフォワードで活躍。
卒業後、株式会社東芝入社。2年目でノートPC全国TOP営業販売により社長賞等多数の賞を受賞。
日本テレビ番組「電波少年的放送局 放送作家トキワ荘 第2期」に参画し応募総数延べ8,000人から放送作家デビュー。
(当時の審査員にはダウンタウンの笑いの鬼「菅賢治P」・視聴率の鬼「五味一男」・企画の鬼「吉川圭三」らが手掛けた)
YouTube

放送作家デビュー後は「エンタの神様」「笑いの金メダル」「日本列島ダーツの旅」等を多数担当。
2004年6月28日他2名で放送作家集団:有限会社アップライト創業(当時25歳)。株式会社タイトーにてコンテンツプロデューサーの最中、TGC(東京ガールズコレクション)の生みの親:大浜史太郎氏(現:W TOKYO)よりコントラクトプロデューサーとして招聘され、企画統括プロデュースを担当。同時期にエステ大手ラ・パルレの役員を兼任。

アップライトではファッションサイト『美女時代』アイドル『GirlsCompany』をプロデュース。(現在サービス終了)
RBT領域において芸能人等の声を用いた着ボイスを多数企画する中、関西弁をしゃべる『ちっちゃいおっさん』をプロデュース。
『ちっちゃいおっさん』の着ボイスは大手キャリア各社のコンテンツランキング(レコチョク、待ちオト♪Walker等)において1位を連発させ、累計3500万以上のDL達成で1年以内で全国区へとと広めた。
“Going Contents, Going Concern”をコンセプトに活躍の場を拡げた。2014年急逝。

PAGE TOP